★夏のお買い得キャンペーンを実施中★
おかずみそ5個セットをご購入でお好きなおかずみそを1個プレゼント!
プレゼント商品を選択し、商品をカートにお入れください。
▶単品でご購入の方はこちらから
瀬戸内のちりめん・炒り白ごまを混ぜ込み熟成させたおかずみそです。
冷奴やおにぎりの具にもおすすめです。
○いりこみそって何??
愛媛県は瀬戸内海に面しており、昔から地元の海でとれた「いりこ」を使った料理が食卓にのぼっていました。
「いりこみそ」は愛媛県で「おかずみそ」と呼ばれる、そのままご飯にのせて食べられる味付けの調味みそのひとつで、瀬戸内地方で食べられている伝統食品です。
○素材へのこだわり 安心安全、国産原料使用!
いりこみそに使用しているいりこ、小麦、はだか麦、大豆などの原料はすべて国産。
安心安全にこだわって、1つ1つの原料を選んでいます。
○製法へのこだわり
いりこみそ用に特別に仕込んだお味噌に、いりことその他の材料を混ぜ合わせて作ります。
混ぜる際には味噌の粒をつぶし過ぎないように気を使い、照りや汁気の状態を熟練者が見極めて完成します。
いりこの旨味と香りが味噌に加わって独特の風味を生み出し、炒り白ごまが香ばしいアクセントになっています。
ご飯によく合うように、少し甘めの味付けにしています。
○おすすめの食べ方
・定番はやっぱり温かいご飯にそのままのせて!
いりこみその旨みがストレートに味わえます。
・温かいご飯以外にも、冷奴にのせたり、おにぎりの具材にするのにもピッタリ!
焼き魚や肉料理に添えても美味しいです。
少し甘めの味付けが素材の味を引き立てます。
・調味料としても!
肉じゃがやきんぴらなどの料理に加えても、風味が増して美味しくなります。
さらに冷や汁、お茶漬けなど、様々なアレンジが楽しめます。
○HPにて簡単アレンジ紹介中♪
![]() |
![]() |
![]() |
夏野菜たっぷりいりこみそ冷や汁 | 洋風いりこみそ茶漬け | 梅といりこみその冷やし茶漬け |
【いりこみそ】
原材料 | しょうゆ(国内製造)、糖類混合品(ぶどう糖果糖液糖、水飴、砂糖)、はだか麦、米、いりこ、小麦、大豆、ごま/酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む) |
---|---|
内容量 | 120g |
賞味期限 | 6ヶ月 |
保存方法 | 直射日光を避け、涼しいところで保存し、開封後は冷蔵。 |
栄養成分表示 1食分(10gあたり)
エネルギー | 34 kcal |
---|---|
たんばく質 | 0.9g |
脂質 | 0.3g |
炭水化物 | 7.0g |
食塩相当量 | 0.7g |
お客様の声
グンヤッツ様 | 投稿日:2024年08月11日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
家族で愛用しています。そのいりこみそがお得に買えました。
甘さが気にっていて、私はおにぎりに入れています。職場でいりこみそのおにぎりを食べると、甘さといりこみその優しい香りでホッとします。 水分が多いからか、おにぎりにしてもご飯がパラパラするのでご注意を。 ちなみに、おまけでいただいた辛子唐辛子のミソはピリッと辛味があり、夏場には食欲を刺激してくれます。 |
よっちゃん様 | 投稿日:2023年08月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
とてもおいしかったです
食欲の落ちるこの夏 ご飯に乗せたり おにぎりの具にしたり シソと混ぜて冷奴に乗せたりしています お店からのコメント |
ハマダ様 | 投稿日:2023年08月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
少し甘過ぎな気もするがご飯に合います。
お店からのコメント |
お店からのコメント