こちらの商品は、Amazonでもご購入いただけます。
“お試し買い”なら、Amazonがお得です。
愛媛県産の玉ねぎをベースに7種の野菜(玉ねぎ、にんじん、赤ピーマン、しいたけ、にんにく、しょうが、セロリ)の旨味と甘味がバランスよく調和した、醤油ベースのドレッシングです。
サラダはもちろん、焼肉のたれや和風ハンバーグ、冷麺のたれにもおすすめです。
○7種にこだわった理由
健康と美味しさの七福神ドレッシング
古代から幸運や豊かさを象徴する「七」という数字にちなんだ特別なドレッシングを開発しました。
それぞれ異なる健康効果と栄養素を持つ、7つの選び抜かれた野菜を贅沢に使用。
日々の食卓に、美味しさと健康をお届けします。
虹の七色、自然の恵み
自然界で虹の7色が調和して美しい景色を作り出すように、7種類の野菜が見事に調和したドレッシング。
彩り豊かな野菜たちが、サラダや料理にバランスの取れた味わいをプラスします。
七転び八起き、幅広い用途
多少の困難があっても乗り越えて前に進むという意味を持つ「七転び八起き」に例え、7種類の野菜ドレッシングはどんな料理とも相性抜群。
サラダだけでなく、グリル料理やマリネなど、幅広くお使いいただけます。
○7種の野菜はこんないいこと
玉ねぎ:抗酸化物質であるケルセチンが豊富で、免疫力を高め、炎症を抑える効果があります。また、血液をさらさらにして心臓の健康を保ちます。
にんじん:ビタミンAやβ-カロテンが多く、視力を保護し、免疫力を強化します。さらに、皮膚の健康もサポートします。
赤ピーマン:ビタミンCが非常に豊富で、免疫力を高め、抗酸化作用により細胞の健康を保ちます。また、ビタミンB6や葉酸も含まれています。
しいたけ:ビタミンDが含まれており、骨の健康をサポートします。さらに、抗がん作用や免疫力向上の効果も期待されています。
にんにく:抗菌・抗ウイルス作用があり、免疫力を高める効果があります。また、コレステロール値を下げ、心血管の健康を保ちます。
しょうが:抗炎症作用が強く、消化を助け、胃の不調を和らげる効果があります。さらに、免疫力を強化し、風邪やインフルエンザの予防にも役立ちます。
セロリ:ビタミンKが豊富で、骨の健康をサポートします。また、抗酸化物質や繊維が含まれており、消化器系の健康を促進します。
○7種の野菜ドレッシングのおすすめの7つのメニュー
カラフルな野菜サラダ:レタス、トマト、キュウリ、パプリカ、キャロットなどの色鮮やかな野菜をミックスして、ドレッシングをたっぷりかけてお楽しみください。
ロースト野菜のサラダ:オーブンでローストしたカボチャ、ズッキーニ、ナス、赤玉ねぎを冷やして、ドレッシングをかけると絶品です。
グリルチキンのサラダ:グリルしたチキンブレストをスライスし、ベビーリーフやアボカド、トマトとともにドレッシングをかけて召し上がれ。
ビビンバ風野菜丼:ご飯の上にほうれん草、もやし、人参、しいたけ、きゅうりなどをトッピングし、ドレッシングをかけて韓国風にアレンジ。
きのこの和風ハンバーグ:炒めたきのこにドレッシングを加えて、豊かな風味のきのこソースはハンバーグにかけるとごちそうに。ローストビーフのソースにもおすすめ。
タコスサラダ:トルティーヤチップス、レタス、トマト、黒豆、コーン、アボカド、チーズをボウルに入れ、ドレッシングをかけてメキシカンな一品に。
冷製パスタ:パスタを茹でて冷やし、キュウリ、トマト、ハーブを加え、ドレッシングで和えた軽いパスタ料理。
忙しい日々の中で、ドレッシング一つでいろいろなメニューに活用できるアイテムがあると、とても助かりますよね。
この醤油ベースの和風7種の野菜ドレッシングは、そんな万能な存在です。
この7種の野菜ドレッシングを使えば、手間をかけずにバリエーション豊かな料理を楽しむことができます。
毎日の食卓がもっと楽しく、美味しくなることをお約束します!
原材料 | 食用なたね油(国内製造)、しょうゆ、たまねぎ、砂糖、醸造酢、チキンエキスパウダー、にんじん、食塩、酵母エキス、水煮赤ピーマン、乾しいたけ、にんにく、しょうが、寒天、セロリ/酒精、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む) |
---|---|
内容量 | 230ml |
賞味期限 | 10ヶ月 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください |
栄養成分表示 1食分(15gあたり)
エネルギー | 36kcal |
---|---|
たんばく質 | 0.7g |
脂質 | 3.0g |
炭水化物 | 1.4g |
食塩相当量 | 0.8g |
お客様の声
北海道の道東より様 | 投稿日:2024年04月10日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
やっと求めてたドレッシングに出会えたと思います。リピート確定です。
|
お店からのコメント