MENU

純だしカレーうどん(2人前)

価格: ¥670 (本体 ¥620)
数量:

返品についての詳細はこちら

星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 4.8 (12件)

twitter

カレーうどん


目指したのは、東京の蕎麦屋で食べたかえしとだしの利いた味。 だしとうどんにこだわった、愛媛の味噌屋が本気で挑んだカレーうどんです。


STORY

衝撃が走った!

東京のとある蕎麦屋のカレーうどんはこれまでのものとは全く別物だった。「さすが、カレーうどん発祥の地」心の底から美味しいと思った。

その味を求め、地元の店を食べ歩いても、評判の商品を取り寄せても、満足するものに出会えない。
満たされない想いを抱えたままふっと思った。「…作ればいいんだ。」

鯛釜めしの素や、即席みそ汁の製造で培ったノウハウで、美味しいだしの取り方を知っている。味噌煮込みうどんの製造で培ったノウハウで、美味しいうどんも知っている。これまでの経験が一気にカレーうどんの開発へと駆り立てる。

何度も試作を重ねて、ようやく納得のいく味が出来上がった。
あの時の感動を皆さんにも伝えたい。


 

原材料 半生うどん:小麦粉(国内製造)、食塩/加工でん粉、酸味料、(一部に小麦を含む)カレースープ:しょうゆ、糖類混合品(ぶどう糖果糖液糖、水飴、砂糖)、カレー粉、発酵調味料、ビーフエキス調味料、かつお節エキス、ビーフ香味ペースト、片栗粉、麦みそ、昆布エキス、寒天、酵母エキス、チキンエキスパウダー、しいたけエキス、カキエキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(増粘多糖類)、(一部に小麦・乳成分・落花生・大豆・牛肉・豚肉・鶏肉を含む)
内容量 半生うどん200g
カレースープ60g×2
賞味期限 3ヶ月
保存方法 直射日光を避け、涼しいところで保存してください。

栄養成分表示 1人前(半生うどん100g、カレースープ60g)あたり

エネルギー 411kcal
たんばく質 9.6g
脂質 2.3g
炭水化物 88.0g
食塩相当量 9.8g

お客様の声

味噌会様 投稿日:2024年12月30日
おすすめ度:
うちはいつもネギと豚肉でいただきます。
うどんもしっかり茹でますので手抜き感がなく笑,家族に出してます。
お店でいただくような味です。
えみちゃん様 投稿日:2024年12月28日
おすすめ度:
普通のカレーうどんかと思いきや、食べたときチョット違うぞ。
表現しろと言っても美味しかった、だけです。
うどんが讃岐うどん、茹で時間を守って調理してみました。
硬そうにおもいましたが、芯もなくほど良い硬さでした。
私、うどんそば(ラーメンも)ですが好んで食べないのですが美味しかった。
個人個人、味覚が違いますが、また買います。
太貴様 投稿日:2024年04月21日
おすすめ度:
丁度良い濃さで美味しかった

お店からのコメント

ありがとうございます。
出汁が自慢のカレーうどんです。
出来上がる少し前に生卵を落として仕上げしてください。

もっと見る

この商品を買った人はこんな商品も一緒に買っています

ページトップへ