秘密のケンミンSHOWで紹介されました!
おでんにつけるからし入りみそ。お子様にも嬉しいマイルドな甘口タイプ。
愛媛おでんにかかせないB級グルメ!!
■原材料他■
原材料 | 大麦、大豆、食塩、砂糖、酢、みりん、ごま、和がらし、酒精、(原材料の一部に小麦を含む) |
---|---|
内容量 | 150g |
賞味期限 | 6ヶ月 |
保存方法 | 冷暗所で保存 |
■栄養成分(20g1回分あたり)■
エネルギー | 48Kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.5g |
脂質 | 0.7g |
炭水化物 | 9.0g |
ナトリウム | 0.4g |
食塩相当量 | 0.9g |
![]() |
![]() |
愛媛のおでんにみそは必需品です。 麦みそベースであっさり、でもコクがあって、おでんのうまみがよりいっそう引き立ちます! マイルドな甘口タイプとピリッと辛口タイプがあるので、ぜひお試しください! |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
れた様 | 2020-11-12 |
温野菜にかけて頂きました。美味しくいただきました。 | ||
お店からのコメント
2020-12-09
ありがとうございます。
温野菜におでんみそ・・・野菜がたくさん召し上がれますよね。 しっかり野菜を食べてお元気で冬を乗り越えてくださいね。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゆりちゃん様 | 2018-11-20 |
友達が愛媛出身でおでんみそを紹介してもらって食べたらすっかりはまりました。 おでんに深みが出てビールにもよく合います。 |
||
お店からのコメント
2018-11-21
ありがとうございます。
愛媛・香川の四国の瀬戸内側では、おでんみそは無くてはならない味です。 おでんにおでんみそは夏でも食べる愛媛のソウルフードです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ろっこ様 | 2018-10-12 |
我が家のおでんには欠かせない味噌です。家族みんな味噌をつけないおでんは別の食べ物という感覚です。関東ではアンテナショップ以外ではまず買えないので毎年取り寄せてます。 | ||
お店からのコメント
2018-10-12
ありがとうございます。
「おでんにおでんみそ」は愛媛県のソウルフードですよね。 夏でもうどん屋さん・そばやさん等の食堂でおでんを食べる愛媛県人は、練りがらしでなくおでんみそをかけるのが当たり前になっています。 |