国内産のはだか麦・小麦・炒り大豆で麹を造り、しょうゆに漬込み熟成させました。
あったかご飯にかけたり、もろきゅうにしたり・・・
しょうゆ代わりに冷奴や焼き魚にもおすすめです。
2018年8月7日(火)に放送された、日本テレビ【ヒルナンデス!】にて、
ギノーみその【ひしお】を使った、麺喜やしま円山町店さんの『麦味噌うどん』が紹介されました!!
■原材料他■
原材料 | しょうゆ、はだか麦、小麦、大豆、水飴、砂糖、酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、増粘多糖類 |
---|---|
内容量 | 300g |
賞味期限 | 6ヶ月 |
保存方法 | 冷暗所で保存 |
■栄養成分(100gあたり)■
エネルギー | 180Kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7.0g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 32.0g |
ナトリウム | 2.8g |
食塩相当量 | 7.2g |
愛媛伝統の特産品「しょうゆの実」として親しまれてきた「ひしお」です!
![]() |
食べて良し!つけて良し!調理に良し! 国内産のはだか麦・小麦・炒り大豆で麹を造り、しょうゆに漬け込み熟成させました。 ひしお(もろみみそ)は、愛媛伝統の特産品で、昔から「しょうゆの実」として親しまれてきたおかずみそです。 あったかいご飯にのせたり、もろきゅうにしたり、しょうゆ代わりに焼き魚や冷奴にのせたりと万能の発酵調味料です。 今日の夕食にはお手軽な「ひしお炊き込みご飯」はいかがですか?
|
![]() |
ひしおそうめん |
|
材料 | (2人前) | |
そうめん | 2束 | |
きゅうり | 1本 | |
しょうが | お好みで | |
大根おろし | お好みで | |
◎ひしお | 大さじ2 | |
◎ごま油 | 小さじ2 | |
作り方 | ||
【1】そうめんをゆでる。 | ||
【2】きゅうり・しょうがを千切りにする。 | ||
【3】ひしおとごま油を合わせてたれを作る。 | ||
【4】氷水でしっかり締めたそうめんにきゅうり・しょうが・大根おろしをのせ、タレをかけて出来上がり。 |

■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おかめ様 | 2020-12-30 |
もう何回注文させていただいたか?わからないくらいいただいています。キュウリにのせていただいたり、納豆に混ぜたりと工夫していただいていますが、全く飽きません。只、容量が少ないのですぐ無くなります。それがどうかなと・・・ |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トモ様 | 2019-12-14 |
家族全員美味しく頂いてます | ||
お店からのコメント
2020-02-10
ありがとうございます。
昔からある愛媛のひしお。お醤油代わりに焼き魚、冷奴等にお試しください。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
健ママ様 | 2018-07-30 |
夏はやっぱりキューリとひしおですね。 暑すぎる今年の夏でも美味しく食べられます。 |
||
お店からのコメント
2018-07-30
ありがとうございます。
ご飯にひしおを乗せるだけでも美味しく召し上がれますよ。 全国的に厳しい暑さが続いていますが、元気に夏を乗り切ってくださいね。 |